東日本大震災および東京電力福島第一原子力発電所事故により、
大阪・奈良・和歌山に避難されている方々の相談窓口や交流会を開催しています。
震災から12年が経ちましたが、福島県外で暮らす中で抱える悩みごとや困りごとなどは様々だと思います。
そんな皆さまによりそって、専門相談員がお話を伺い、安心して暮らせるようにお手伝いさせていただきます。
ちょっと聞いてほしい、今の福島の情報がほしい、誰かと交流したいなど、まずはなんでもご相談ください。
お電話や来所の相談のほか、ご自宅やご希望の場所での面会も承っています。
※福島県県外避難者相談センター「サスケネ」は、令和5年度より、一般社団法人ふくしま連携復興センターの委託を受けて、
一般社団法人よりそいネットおおさかが運営しています。
新着情報
- 2025年08月08日 New
- 福島県大阪事務所の8月行事予定が更新されました。(福島県物産展などの情報多数)
- 2025年07月10日
- 2025年7月12日・13日 浪江の粋「浪江人と食事会」が開催されます。
- 2025年07月10日
- 福島県大阪事務所の7月行事予定が更新されました。(福島県物産展などの情報多数)
- 2025年06月27日
- 「大阪・関西万博」では復興庁と経済産業省による特設ブースが設けられていました。
- 2025年05月30日
- 東日本大震災・原子力災害の体験記などをお寄せください。
- 2025年03月08日
- 2025年3月8日 第5回 “交流カフェ” を開催しました!
- 2025年01月10日
- 「津波遺留品(思い出の品)展示・返還事業」の最終回がいわき市で開催されました。