お知らせ
2025年05月30日
東日本大震災・原子力災害の体験記などをお寄せください。
残しておきたい”あの日の記憶”
東日本大震災・原子力災害から10年以上が経ちました。あのとき話せなかった思い、胸にしまい込んだ悲しさ、怒り、ずっと気がかりだったこと…など、あなたの被災体験や身近な方の手記などをお寄せください。
東日本大震災・原子力災害 伝承館では、皆さまの声を収集・保存し、後世に伝えていきます。
【申込方法】
東日本大震災・原子力災害 伝承館ホームページにある様式に必要事項をご記入の上、メールにてお申し込みください。
●メールアドレス:shiryou@fipo.or.jp
【提供方法】
●郵送もしくは当館に直接ご持参ください。
●お寄せいただく内容は、東日本大震災・原子力災害の被災体験に関するものであれば、どのような形式のものでも構いません。
●執筆時期や様式は問いません。
info20250530
- ≪ 前の記事
- ≪ 「津波遺留品(思い出の品)展示・返還事業」の最終回がいわき市で開催されました。
- 次の記事 ≫
- 「大阪・関西万博」では復興庁と経済産業省による特設ブースが設けられていました。 ≫